GOOD MORNING DREAMER

各種レポート(ライブ、旅行など)、会場ガイド、考察、コラム、他 雑記。主にSHINさんの話題が中心です。

【Live Report】2022/12/3 SHIN ONEMAN LIVE 「ECHO」 @ Spotify O-EAST

「もうダメかと思った」―――最近彼の口から何度か吐いて出た言葉だ。

2019年12月22日、当時のTSUTAYA O-EASTでSHINくんのワンマンライブが開催された。SOLD OUTこそしなかったものの、ソロ活動3年間の集大成と銘打ってステージに立った彼の表情はとても希望に満ち溢れたものだった。

あれから3年が経ち、世界は変わった。

そして再びSpotify O-EAST(ネーミングライツ期限の関係で、この3年の間に世界だけでなくハコの名前まで変わってしまった)のステージにSHINくんが立つ。

f:id:riconu:20221217131159j:image

続きを読む

新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」の通知が来てPCR検査を受けた話

皆さんは新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」をダウンロードしていますか?

www.mhlw.go.jp

筆者は職場で使用を推奨されているため、割と早い段階(2020年7月4日)からダウンロードしています。
今感染対策をしながら開催されているライブや舞台などでもダウンロードが推奨されているので、このブログの読者様にはすでに利用されている方が多いかも知れません。 

そんな筆者のスマートフォンに、ダウンロードから早200日ほどが経った2021年1月20日、通勤途中の電車の中で、沈黙を守っていた「COCOA」から遂にあの通知が来ました。

続きを読む

【Live Report】2020/12/25 SEESAW 「scene:00」 @ 新宿BLAZE

新型コロナウイルスの脅威に晒された2020年。
パンデミック以前と同様の有観客ライブの開催が難しい情勢の中、12月11日に発表されたのがNIGHTMAREのギタリスト・咲人さんとSHINくんの新プロジェクト”SEESAW”(シーソー)の始動と、12月25日に開催されたライブだ。
2020年、有観客のワンマンライブを一度も行わなかったSHINくんが年内最初で最後に行う有観客ワンマンライブということで、未だプロジェクトの詳細が明かされない中足を運んだ。

f:id:riconu:20210105083121j:image

続きを読む

【Live Report】2019/9/1 SHIN ONEMAN TOUR "Alternative Sublimation”@OSAKA MUSE

今回のライブレポは書いた当初読みにくさを感じたのでお蔵入りしていたものなのですが、昨今の新型コロナウィルスの影響による自粛生活にも辟易としてきたところなので、少しでも楽しい気持ちを思い出したいと時間をかけて書き直して公開することにしました。

半年が過ぎた中で大元のレポートに加筆修正を加えたので東名の公演と記憶が混在してしまっている箇所もあるかも知れませんが、ご承知いただいたうえで読んでいただけると幸いです。

 

ALBUM『AZALEA』を引っ提げての東名阪ツアー。
2本目にして早くもセミファイナルとなった大阪公演へと足を運んだ。

残念ながら今回のツアーでは1箇所もチケットがSOLD OUTしなかったのだが、大阪公演に関しては枚数終了となったプレイガイドもあり、一番SOLD OUTに近い会場だったのかも知れない。
本人が今回「数字の悪魔」とは一旦サヨナラをしたと宣言していたが、やはり動員数というのはファンにとっても気になるところだ。

lineblog.me

可能であれば全公演SOLD OUTして欲しい。それくらいのポテンシャルのあるアーティストだと思って応援しているので尚のことだ。チケットが取れなくなるのは悲しいけれど、生き残っていくアーティストとはそういうものだと割り切って考えている。
SHINくんには大きなステージがよく似合う。筆者はもちろんこう言った小箱も好きだが、SHINくんの歌声は大きなホールやアリーナに響かせるべきものだ。ずっとそう思って、そう信じて応援している。
もっとも結果を急いでも仕方がないし、本人が自分なりのやり方で種を撒いて頑張っているのは見て取れるので、あとはどのように肥料や水遣りをするかで花開くか否かが決まるだろう。
いつか満開になったところを見てみたい。
大きなステージで満開に咲き誇るところを。

f:id:riconu:20200309120444j:image

尚、今回のレポートに関して主なライブの運びは初日の名古屋SPADE BOXと同じなので割愛する。
ライブの流れの詳細が気になる方は是非名古屋SPADE BOXのレポートを参照して欲しい。 

続きを読む

【Review】King Gnu『CEREMONY』

2019年の紅白歌合戦にも出場した、今まさに飛ぶ鳥を落とす勢いのミクスチャーバンドKing Gnu(キングヌー)が、3rdアルバム『CEREMONY』を2020年1月15日にリリースしました。

King Gnuと言えば昨今の音楽シーンでは比較的珍しいツインヴォーカルのバンド。
前作『Sympa』ではスケールの大きさを見せつけ、私たちの記憶に異彩を放つ才能を確かなものとして植え付けましたが、今作はそれ以上の衝撃をリスナーに知らしめる一枚となっています。

デビューから1年の”モンスターバンド”が送り出した、今の音楽シーンの中で決して触れずに通れないこの一枚の「傑作」と呼ぶべきアルバムのレビューを書き留めておきたいと思います。

続きを読む